こんばんは、ぼむちんです。
夏に湘南に引っ越してきた私は、海が近くにある生活に大変満足しています。
その中でも本当に良かったこと。それは、
珊瑚礁のカレーをいつでも食べられること!
本店もモアナマカイ点もどちらも美味しいですが、私のおすすめはモアナマカイ店。
七里ヶ浜駅から徒歩3分程です。
海が目の前に見えるんですよ〜!

この赤い文字の看板が目印です。

天気の良い日のテラス席は最高に気持ち良いです。

この日は「活、地サザエの香草ガーリック」を注文しました。
サザエが柔らかくて美味しい〜〜〜。
ニンニクもばっちりきいてます。

この日は頼みませんでしたが、シーフードサラダやポテトも有名!
私たちはほとんど毎回ガーリックポテトを注文します。

これは本店で頼んだ時の写真です。
夫がアンチョビが好きではないのでいつもガーリックポテトですが、アンチョビポテトがかなり人気の模様・・・。
この日はブツ切り大海老カレーを注文。
今日も相変わらず美味しそうなビジュアル・・・。
ちなみに夫は必ず浜豚ロースカツのカレーを注文します。

プリプリのエビがゴロゴロ入ってます。今日も美味しい〜〜〜!!!
語彙力がなくて申し訳ないのですが、圧倒的に美味しいんです。
シーフード系はルーに海鮮系のダシを感じてお肉や野菜のカレーとは一味違った楽しみがあります。
「カレーなのに何がそんなに違うんだ?」と思いますよね。
でも本当に圧倒的に美味しいんです。(※2回目)
おそらくそう感じるのはコクの深さ!!!
複雑なのに雑味のないふか〜〜〜い味わいです。
インドカレーの要素はなく、欧風カレー寄りなんですが日本人なら絶対に好きな味。
それでいてオリジナリティのある味。デミグラスソースっぽさもあります。
ご飯の上に乗っているサラダはコールスローかな?
マヨネーズが和えてあるのですが、こちらもちゃんと美味しい。
カレーとも相性抜群です。
休日は混雑するので注意が必要です!
経験上、開店直後の11:00〜11:30くらいまでは本店もモアナマカイ店もスムーズに入店できます。
モアナマカイ店に19時頃行った時は1時間程度待ちました。(店員さんに声をかけると呼び出しベルをもらえます。敷地内なら反応するようで、車の中で待っている方もたくさんいらっしゃいました。)
平日に1度モアナマカイ店に行きましたが、19時頃でも並びなしでスムーズに入店できました。
鎌倉って本当に美味しいものたくさんあるな・・・。幸せ・・・。

それでは、今日も最後までお読みいただきありがとうございます。
ぼむちん(@bomchin91)でした。