こんにちは、ぼむちんです。
現在私はY!mobileを使用しているのですが、楽天モバイルに乗り換えようと思っています。
この記事にはこんなことが書かれています。
- 格安SIMスマホってそもそも何で安いの?メリットとデメリットは?
- Y!mobile・UQmobile・楽天モバイル・LINEモバイルの違い
- iphoneを使えるのはどこ?
- docomoのahamoって?
- 私は楽天モバイルに乗り換え予定
格安SIMのメリット・デメリット
今まで大手キャリアのスマホを使っていた方は、格安SIMってなんか怪しそうに見えませんか?
ズバリ、結論からお伝えします。
格安SIMのメリット
- 大手キャリアに比べてとにかく料金が安い
- サービスがシンプルで分かりやすい
格安SIMのデメリット
- 通信速度が遅くなる可能性がある
- 大手キャリアに比べて手厚いサポートが期待できない
格安SIMの「格安」とは月額料金が安いこと、そしてSIMとは携帯の中に入っているICカードのことを指しています。
それは、大手キャリアが持っている回線を借りて利用者に提供しているから。
docomo、ソフトバンク、auなどの大手キャリアは安定した通信回線提供のため、基地局を設置して管理しています。
また、実店舗を持つことで手厚い対面サービスが可能なため、人件費や実店舗にかかる運営費などを通信料金を高くすることでまかなっています。
一方格安SIMを提供しているMVNO「Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)」は、ネットでのサポートがメインのためコストを抑えることができます。
よく挙げられるデメリットは通信速度が遅くなる可能性があること。
先ほど説明したように、大手キャリアから一定数の回線を借りているため使用できる回線が限られています。
多くの人がスマホを使う通勤時間帯などは速度が遅くなることがあります。
また、実店舗をたくさん設置しないことで低コストを実現しているため手厚いサポートは期待できません。
Y!mobile・UQmobile・楽天モバイル・LINEモバイルの違い
私は現在Y!mobileを使用しているのですが、良い。
\お得なpaypayポイントがもらえる/
格安SIMの会社はYモバイル以外にもたくさんあるので、有名どころをピックアップしてどのような違いがあるの調べてみました。
(※2020年12月現在)
分かりやすいように、全て¥2,000代の料金で合わせています。
今使っているY!モバイルは通信速度も申し分ないし、家にWi-Fiがあれば値段も安いし、使えるiphoneの種類も多いのがメリット。
UQモバイルはシンプルで分かりやすいサービスが良いかも。
LINEモバイルはSNSをよく使う学生さんに特に向いていると思う。
docomoのahamoって?
大手キャリアのドコモが格安料金プラン「ahamo」を発表しました。
プランは1つだけでとってもシンプル。
通信料金:¥2,980
通信量:20GB
データ容量超過後の通信速度:最大1Mbps
通信回線:ドコモ4G/5G
通話料金:5分以内無料
私が楽天モバイルをおすすめする理由
色々な会社を見てきて、それぞれにメリット・デメリットがあることが分かりました。
が、その中でも私は楽天モバイルがおすすめです。
サービス内容はもちろんのこと、楽天ポイントもアップするから。
ちなみに今ならお得なキャンペーンでプラン料金が1年無料になります・・・!スゴスギィ!
ポイントの還元や楽天市場でのお買い物がお得になるサービスもあるので、興味のある方はこの機会に申し込んでみてはいかがでしょうか?
\お得すぎるキャンペーンあり/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぼむちん(@bomchin91)でした。