ライフスタイル

【ミシン成長日記③】いよいよレッスンバッグ作ります【幼稚園入園準備】

ぼむちん
ぼむちん
ミシン初心者、3作目でついに娘のレッスンバッグを作ります!
【ミシン成長日記②】初心者が巾着作ってみました【幼稚園入園準備】 長女の幼稚園準備のために始まったミシン生活。 https://bomchin.jp/lifestyle/mishin/ ...

前回の巾着でなんとなくコツを掴んだ感じがしたのでいよいよ娘の幼稚園グッズ作成に手を出しました。

前回の反省点⇒次女を抱っこひもに入れたまま縫っていたので、姿勢が保てず真っ直ぐ縫えない

ということで今回は次女のご機嫌の良いタイミングに、作業している私の隣にバウンサーに乗せた次女を置いてチャレンジしてみました。

ちなみに私の使っているミシンはこちら↓

前回までの試作とは違って今回は本番です。
細かいところはさておき、使えるものを作らないといけないので慎重にやりました。

私の中の慎重に、というのはですね。

  1. 試し縫いをすること
  2. 端をジグザグ縫いでかがること
  3. 1工程1工程確認しながら進めること

これを意識して出来上がったのがこちら!!!

か、かわいい・・・!!!

自分的にはかなり上出来です!!!
夫に見せたら「すごくかわいい」の後に
「角のとがり具合がちょっと違うね」「線が真っ直ぐじゃないね」
と言われたのですがやったこと無い人の意見は無視します。

裏地もつけてみました。

このかわいい生地はデコレクションズさんというオンラインショップで購入しました。
楽天にも出店してました。
このヌビキルトが可愛すぎて迷いましたが、娘が「くまちゃん!!!」と迷いなく言っていたのでこの生地になりました。


ぼむちん
ぼむちん
次回はシューズバッグ!読んでくださりありがとうございました。

※アイキャッチ画像はデコレクションズ公式サイトより引用しています※