こんにちは、ぼむちんです。
先日結婚記念日に行ったお店が最高に良かったのでご紹介します。
その名もイチリンハナレ。
この記事にはこんな人におすすめです。
- 思いっきり贅沢な気分を味わいたい
- 最高の中華料理を食べたい
- せっかくなら旅行気分も味わいたい
鎌倉「イチリンハナレ」とは
鎌倉の日本家屋にお店を構えるイチリンハナレ。
新富町にある「東京チャイニーズ一凛」、日比谷の「TexturA」の姉妹店です。
ジャンルは四川料理で、とっても先進的で美しい料理を楽しむことができます。
イチリンハナレにて✨ pic.twitter.com/K2J6IZHVQy
— 吉瀬美智子 (@kagayakurecipe) November 2, 2017
ディナーメニューはこちら
なんとも素敵な店構えです。ドキドキ。
今回は一休からひとり¥22,000(税・サービス料込)のコースを注文しました。
メニューはとってもシンプルです。まずは松茸から。
香りが豊かで優しい味です。最初からおいしい・・・。
続いておこげ。
想像と全く違ってウニの上にキャビア乗ってて庶民緊張。とろける〜。
カマスです。山形の郷土料理、だしと合わせて食べます。
軽くあぶったカマスが香ばしくてたまらん。
渡り蟹。私は韓国のカンジャンケジャンが大好きなんですが、それをお上品にした感じ。
身が甘くてぷりぷり。
一杯目はビールを飲んだのですが、飲み終わったこのタイミングで紹興酒のデギュスタシオンです。3種飲み比べが1,100円、5種飲み比べが1,680円でした。
詳しくない私でも味の違いがよく分かりました。
不思議なのが、5種類全部どんな料理にも合うこと。
アルコール度数もそんなに低くないはずですが、とても飲みやすかったです。
名物のよだれ鶏。これタレが美味しすぎてたまげた。永遠に食べられそうだった。
上に乗ってるレバーパテもこんなに小さいのに存在感抜群。緑色はパクチーです。
に つける餃子。ネーミングセンスにふふっとなりました。
餃子のお肉は荒め。ジューシーだけどさっぱり。
言うまでもなく最高。この後「からの麺」でしたが写真を撮り忘れてしまいした。
山椒が練り込んである細麺で、こちらも当たり前のように美味しい。
写真にはあまり残せていませんが、庭園が見えて癒されます。
フカヒレ。これは焼きフカヒレです。
私、フカヒレはそんなに得意ではなかったのですがこんなに美味しいものなんですね。
感動しました。
少量のご飯を入れて、トリュフをかけてリゾットに。
岩牡蠣。蒸してあるのにこんなに身が大きい!
夫は牡蠣が苦手なのんですが、これは美味しいと感動していました。
私も同じ感想で、今まで食べた牡蠣でいちばんおいしかったです。
シャトーブリアンのカツサンド。
美しすぎる・・・。あと10切れ食べたかった。
めっちゃくちゃ柔らかかったです。
締めは豆乳の冷たい酸辣湯麺。
私のドンピシャ好みすぎてびっくりした。
ただ、夫は酸っぱい料理があまり好きではないので感動はしなかったようです。
私にくれれば良かったのに!笑
お腹に余裕があれば、と言うことで麻婆豆腐と少量ご飯も出していただきました。
はち切れそうだったけど絶対美味しいに決まっているので。
予想通り最高でした。
夫と私の麻婆豆腐ランキングで、圧倒的1位になりました。
四川料理というと辛いイメージですが、こちらは辛さも絶妙でした。
最後に結婚記念日のプレートを出していただきました。
この日は1組をのぞいた全ての席でこのプレートが出されいたのですが、その1組にもお祝いプレートを出すというお店側の粋な計らいもあってほっこりしました。
イチリンハナレ基本情報
鎌倉駅から徒歩15分で場所も少し分かりづらいので、場合によってはタクシーを使った方がスムーズです。
定休日 :不定休
営業時間:ランチ 11:30-15:00(L.O.food13:00/L.O.drink14:30)
ディナー 17:30-22:30(L.O.food20:00/L.O.drink22:00)
公式HPはこちらから。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
ぼむちん(@bomchin91)でした。
[…] 【食べログ神奈川県1位】鎌倉 イチリンハナレ【グルメレポ】こんにちは… […]
[…] 【食べログ神奈川県1位】鎌倉 イチリンハナレ【グルメレポ】こんにちは… […]
[…] 【食べログ神奈川県1位】鎌倉 イチリンハナレ【グルメレポ】こんにちは… […]